2012年05月08日

技能教習10時間目!!

こんばんは、もっくんです。
今日も頑張って教習をしてきました!
だいぶ疲れてますが、こんなのヘッチャラっすよ!!(>▽<)ノ
みきわめ(1段階技能教習最後の授業)まであと少しですからね、気合い入れていくですよー!!

そんなこんなで、そろそろもっくんAテスト(仮免前学科効果測定)が近付いてきました。
ここで弱点が露見!?
もっくん、かなりなオッチョコチョイのようです。
何が? という感じですが、見間違いと勘違い、そして思い込みが激しいようです(酷)
例えば、内輪差の問題では、

前輪が後輪の内側を通ることによる前後輪の軌跡の差を言う。

こんな問題が出たとします。
これ「×」なのですが、ここですね「前輪後輪」これ逆なんです。
正しくは

後輪が前輪の内側を通ることによる前後輪の軌跡の差を言う。

これが正解で、考えればわかるのにパッと見の印象で答えて失敗。
仮免許学科試験、Aテストは50問中45問以上正解で合格になるので、1問間違えただけでも大きなミスにつながるのです。
このミスをなくすのがもっくんは最大の課題のようです‥‥難しい‥‥(´△`;)


さて、ここで今日の(?)標識!

技能教習10時間目!!

技能教習10時間目!!

キミはこの標識が分かるかな???

以上、今日のもっくん(?)でしたっ!!!(>▽<)ノ



同じカテゴリー(自動車学校)の記事
5月の休校日について
5月の休校日について(2025-05-03 12:11)


Posted by はしろう君 at 23:59 │自動車学校