2012年05月09日

踏切・坂道・S字クランク!!

こんにちは、もっくんですっ!!

本日の教習は、技能学科の1時間ずつ。
技能教習は踏切や今まで習ってきたことの確認をしました!
もっくん、残念なことに1度に複数の事が出来ないらしく(今は余裕がない)、窓を開けたまま走ったり、ウインカーを出したまま走り続けたりしてましたicon11
坂道ももう少し素早くできればいいのですが、根がどんくさいらしく四苦八苦
それでもなんとか本日の技能教習も終了し、次回は総合授業(みきわめ)との指示が出ました。
次回総合(みきわめ)や無線(MT車で行う授業)、何か特殊な教習で指示が出た場合は指導員の指示に従って手続きをして下さい。
ちなみに、検定等を受け持っている窓口は考査(2番窓口)になります♪


さて、学科が終わりに近づき、もっくんも学科の勉強を本格的に開始しました。
その1つの方法として教習所の効果測定室(2階第8教室)で使用できる「ムサシ」という機械があります。


踏切・坂道・S字クランク!!
※IDとパスワードは、入校時に渡している「冊子」の表紙にあるよ!!

踏切・坂道・S字クランク!!

この教室でお勉強しておくと、効果測定の勉強が効率的にできるとのこと!
もっくんも頑張ってムサシと一緒に勉強してます!!

目指せ、Aテスト一発合格っ!!!(>▽<)ノ



同じカテゴリー(自動車学校)の記事
5月の休校日について
5月の休校日について(2025-05-03 12:11)


Posted by はしろう君 at 23:59 │自動車学校