2012年06月19日
衝撃の初運転!
こんにちは、お久しぶりのもっくんです!!
運転免許を取得して早2週間。
今の今まで自動車を運転しなかったもっくんにも、ついにその機会が訪れたのです!!
とはいっても、出かけたのは昨日ですが‥‥まあ、聞いて下さい。
もの凄い珍道中で、もっくんの心は折れましたからーーーー!!!!
我が家の車はプリウス、ハイブリット車でございます
はじめて運転する車で、もっくんの緊張は最高潮!!
はじめは広い場所が良いよね‥‥というわけで、母親が向かったのは新東名でした。
ここで、「あれ?」って思った方!
ダイジョブ、もっくんもオモッタ(=▽=)ノ
東名高速から分岐して新東名へ。
向かったのは駿河湾沼津SA。

いや、すごくきれいで、お手洗いなんてテーマパークのごとくでしたが‥‥うん。
ちょっと待とうか‥‥色々おかしいから、ね?(=▽=)
あ、でもアレですよ!
駿河湾沼津SAの2階部分からの景色は良かったですよ♪

絶景って言うんでしょうか。
綺麗に整備されているというのもあって、見晴らしも抜群☆
これでこの後運転するように言われるまでは、良かったのですけど、ね‥‥
案の定ですよ。
案の定、免許取って初の自家用車での運転が
新東名・駿河湾沼津SAスタート!!!
ふざけてんのか!??!?!
そう言いたくなるほどに、ふざけてます!!
でもまあ、仕方ないです。自動車学校卒業時にもらった初心運転者マークを付けていざしゅっぱ‥‥あれ?
Σサイドブレーキがない!?
母「下だよ、下」
??? (下を確認) Σ足で踏むの!?
あれ‥‥ギアが少ない‥‥Pはどこ‥‥
母「ボタン」
Σはい!?
‥‥あの‥‥操作方法が全然違って戸惑いまくりっすよ?
とりあえず、四苦八苦して出発。
アクセルを踏めだの、もっとスピード出せだの、私は初めてこの車に乗った超初心者ですっ!!
もう、泣きそうになりながら目的地だったらしい、焼津魚センターに到着しました。

美味しいお刺身を食べて、再び出発。
ただし、帰りは中央高速の談合坂SAまで後ろに乗って大人しくしてたよ!!
でもその後は、高尾ICまで運転し、近所のホームセンターまで行きました。
本当はここでも、普通の駐車場に止めたかったのに、立体駐車場に入って駐車‥‥。
これでこの日の運転は終了。
もっくん、この日はすごくストレス溜まりましたorz
今後、大丈夫かなって不安もあります。
ただ、ここでめげないで頑張って、少しでも多く運転してこうと思ったもっくんでしたっ!!!(>▽<;)ノ
運転免許を取得して早2週間。
今の今まで自動車を運転しなかったもっくんにも、ついにその機会が訪れたのです!!
とはいっても、出かけたのは昨日ですが‥‥まあ、聞いて下さい。
もの凄い珍道中で、もっくんの心は折れましたからーーーー!!!!
我が家の車はプリウス、ハイブリット車でございます

はじめて運転する車で、もっくんの緊張は最高潮!!
はじめは広い場所が良いよね‥‥というわけで、母親が向かったのは新東名でした。
ここで、「あれ?」って思った方!
ダイジョブ、もっくんもオモッタ(=▽=)ノ
東名高速から分岐して新東名へ。
向かったのは駿河湾沼津SA。

いや、すごくきれいで、お手洗いなんてテーマパークのごとくでしたが‥‥うん。
ちょっと待とうか‥‥色々おかしいから、ね?(=▽=)
あ、でもアレですよ!
駿河湾沼津SAの2階部分からの景色は良かったですよ♪

絶景って言うんでしょうか。
綺麗に整備されているというのもあって、見晴らしも抜群☆
これでこの後運転するように言われるまでは、良かったのですけど、ね‥‥

案の定ですよ。
案の定、免許取って初の自家用車での運転が
新東名・駿河湾沼津SAスタート!!!
ふざけてんのか!??!?!
そう言いたくなるほどに、ふざけてます!!
でもまあ、仕方ないです。自動車学校卒業時にもらった初心運転者マークを付けていざしゅっぱ‥‥あれ?

Σサイドブレーキがない!?
母「下だよ、下」
??? (下を確認) Σ足で踏むの!?
あれ‥‥ギアが少ない‥‥Pはどこ‥‥
母「ボタン」
Σはい!?
‥‥あの‥‥操作方法が全然違って戸惑いまくりっすよ?
とりあえず、四苦八苦して出発。
アクセルを踏めだの、もっとスピード出せだの、私は初めてこの車に乗った超初心者ですっ!!
もう、泣きそうになりながら目的地だったらしい、焼津魚センターに到着しました。

美味しいお刺身を食べて、再び出発。
ただし、帰りは中央高速の談合坂SAまで後ろに乗って大人しくしてたよ!!
でもその後は、高尾ICまで運転し、近所のホームセンターまで行きました。
本当はここでも、普通の駐車場に止めたかったのに、立体駐車場に入って駐車‥‥。
これでこの日の運転は終了。
もっくん、この日はすごくストレス溜まりましたorz
今後、大丈夫かなって不安もあります。
ただ、ここでめげないで頑張って、少しでも多く運転してこうと思ったもっくんでしたっ!!!(>▽<;)ノ
Posted by はしろう君 at 15:57
│自動車学校