2012年05月18日
初雨走り!!
こんばんは、もっくんです!!
今日も真面目に授業を受けて、お仕事してきました!
受けたのは第2段階の先行学科25番と、技能教習4時間目です。
先行学科25番では仮免許試験合格後に貰った地図を使うので、必ず持って行きましょうね!
ここでないと、この授業はかなり寂しいです。
そして路上教習も3時間目になり、少しは慣れてきたかな???
と思ったのもつかの間‥‥雨っ子が降ってきました。
実はもっくん、今まで雨に遭遇したことがなかったのです!
結果、今日が初めてのワイパー作動☆
右へ左へ動く奴を見ながら教習です。
実際にワイパーを使って思ったのは、想像よりも邪魔じゃないということ。
助手席や後部座席から見てると、結構じゃまそうでしたが、運転しているとそんなことに気を取られている余裕はなかったです
真剣に運転をして、無事教習所に帰って来ました。
明日も路上教習入ってますが、毎回物凄く緊張します。
程よい緊張は良いのでしょうが、あそこまでガチガチだと今後が心配です‥‥大丈夫なのか、もっくん。
そして今日のお写真はコレ!

教習所の他のスタッフがお気に入りの1枚です♪
この丸みが可愛くて好きなんだとか(^▽^)
AT車の待ち場所付近にあるので、ぜひともご覧くださいませ。
触っても構いませんよ~♪
ではでは、以上、もっくんでしたっ!!
今日も真面目に授業を受けて、お仕事してきました!
受けたのは第2段階の先行学科25番と、技能教習4時間目です。
先行学科25番では仮免許試験合格後に貰った地図を使うので、必ず持って行きましょうね!
ここでないと、この授業はかなり寂しいです。
そして路上教習も3時間目になり、少しは慣れてきたかな???
と思ったのもつかの間‥‥雨っ子が降ってきました。
実はもっくん、今まで雨に遭遇したことがなかったのです!
結果、今日が初めてのワイパー作動☆
右へ左へ動く奴を見ながら教習です。
実際にワイパーを使って思ったのは、想像よりも邪魔じゃないということ。
助手席や後部座席から見てると、結構じゃまそうでしたが、運転しているとそんなことに気を取られている余裕はなかったです

真剣に運転をして、無事教習所に帰って来ました。
明日も路上教習入ってますが、毎回物凄く緊張します。
程よい緊張は良いのでしょうが、あそこまでガチガチだと今後が心配です‥‥大丈夫なのか、もっくん。
そして今日のお写真はコレ!

教習所の他のスタッフがお気に入りの1枚です♪
この丸みが可愛くて好きなんだとか(^▽^)
AT車の待ち場所付近にあるので、ぜひともご覧くださいませ。
触っても構いませんよ~♪
ではでは、以上、もっくんでしたっ!!