2012年05月24日
縦列・方向変換を終えて自主経路!
こんにちは、もっくんです!
今日は昨日に引き続き、縦列駐車と方向変換を行いました!!
校内にある張り紙を見ながら復習したおかげでしょうか!
なんとかクリアして、次なるステージに進みました(>▽<)ノ
次なるステージは
自主経路!!!
先行学科25番で学んだ地図の見方を元に、指導員がここまで行くように指示します。
はじめはそこまで進んで、停車の練習!
停車がうまくできたら、指導員から「○○まで行って」と言われるのでそこまでの経路を考えて覚えるのです。
その後、目的地に誘導。
それを2回やって、自動車学校へ帰る道のりを考えて戻ってきました。
路側帯や車道外側線を見て停車するのが難しいですね‥‥。
帰り道では自転車が歩道から飛び出してきたりと、ひやりとする場面もありましたが、なんとか今日も路上を終わらせることが出来ました!!
さあ、明日は山道(城山方面)へ行くですよーー!!!(>▽<)ノ
そして今日はあまりネタも無いので、これをアップするです♪

見ての通り、貞子!!!
日曜日の日に、待ち合わせの時間をつぶすのに買った本です。
これはアレですね‥‥映画の内容のままなのか、そうでないのか‥‥。
漫画では怖さがいまいちでしたが、映像が飛び出てきたら怖い気もします
興味があったらぜひ見てみて下さいっ!!
以上、貞子に肝を冷やされたもっくんでした!!!!
今日は昨日に引き続き、縦列駐車と方向変換を行いました!!
校内にある張り紙を見ながら復習したおかげでしょうか!
なんとかクリアして、次なるステージに進みました(>▽<)ノ
次なるステージは
自主経路!!!
先行学科25番で学んだ地図の見方を元に、指導員がここまで行くように指示します。
はじめはそこまで進んで、停車の練習!
停車がうまくできたら、指導員から「○○まで行って」と言われるのでそこまでの経路を考えて覚えるのです。
その後、目的地に誘導。
それを2回やって、自動車学校へ帰る道のりを考えて戻ってきました。
路側帯や車道外側線を見て停車するのが難しいですね‥‥。
帰り道では自転車が歩道から飛び出してきたりと、ひやりとする場面もありましたが、なんとか今日も路上を終わらせることが出来ました!!
さあ、明日は山道(城山方面)へ行くですよーー!!!(>▽<)ノ
そして今日はあまりネタも無いので、これをアップするです♪

見ての通り、貞子!!!
日曜日の日に、待ち合わせの時間をつぶすのに買った本です。
これはアレですね‥‥映画の内容のままなのか、そうでないのか‥‥。
漫画では怖さがいまいちでしたが、映像が飛び出てきたら怖い気もします

興味があったらぜひ見てみて下さいっ!!
以上、貞子に肝を冷やされたもっくんでした!!!!