2012年05月23日

縦列・方向変換の苦悩

こんにちは、もっくんですっ!!

昨日のもなんのその、今日は綺麗に晴れましたがいかがお過ごしでしたでしょうか!!
もっくんは、急ブレーキシミュレーションを無事に終え、場内の縦列方向変換に突入しました!!

あの‥‥ここで素朴な疑問が‥‥

何故、縦列と方向変換を分けずに同時に行うのかっ!!!!

お蔭で物凄く頭が混乱しております。
ええ、もうわけがわかりませんっ!
このまま出来るのかも不安で‥‥で、でも、でもですねっ!
橋本自動車学校にはこうした人のための救済処置があるのです!!
それがコレ!!!



ロビーに張られているS字・クランクの方法の隣に貼られた縦列と方向変換の方法の紙
これ‥‥ごめんなさい‥‥。
もっくん、役に立たないとか、分かり辛い思ってましたが、それはもっくんが理解してなかっただけでした‥‥icon11
理解(これも相当大変でしたが)した後に見たら、「Σ何これ、めちゃくちゃわかりやすい!?」でした‥‥。
教習所の指導員お手製ですから、ですよね‥‥です。
縦列や方向変換で詰まっている方は、是非ともここをご覧ください!
コピーは出来ませんが、写メは撮れます!!
頑張って縦列・方向変換を自分の物にしてしまいましょう!!!!



あと、本日の標識はコレ!!
場内にあった物をわかり易く撮ってみました。
これで標識の意味が分かりやすくなったのではないでしょうか???



では今日はここまで!!
担当は縦列・方向変換でヤバい気しかしないもっくんでしたっ♪  


Posted by はしろう君 at 23:29自動車学校